大阪府門真市の整体・鍼灸院|スガ治療院

身体全体の歪みを整える本格整体で、痛み、しびれを根本改善へと導きます。

ホームブログ ≫ 10 years ago ≫

10 years ago

IMG_5599

ちょうど10年前です。 


なーんか懐かしいな。そうか、10年か。 


よし。ブログに載せるか、と思った次第です。 
  

ネタ切れかよ😂 


2015年6月。遠い昔のような、昨日の事のような。 

 


 

思い出すだけで胸が熱くなる日々。 

 

 

 

トライアスロンのレースに初めて出たのが、2011年。 

 

 

トライアスロンは距離が3種類あって、 

 

 

ショート、ミドル、ロングに分かれているんですが、



 

ショートは、別名オリンピックディスタンスと言って、



 

オリンピックで採用されている距離ですね、



 

合計51.5キロと決まっていて、スイム1.5キロ、バイク40キロ、ラン10キロのスピード競技です。 


 

 

ロングディスタンスはいわいるトライアスロン=アイアンマンみたいなイメージがあるように、ロングコースです。



 

スイム3.8キロ、バイク180キロ、ラン42.2キロです。 

 

 

合計226.2キロと決まっています。 


 

 

ミドルは、ショートと、ロングの中間距離で、大会により様々です。 
 

 

 

という感じでトライアスロンといっても3種類がある訳です。

 

 

私はショートがメインに出ていたのですが、 


 

 

ロングは、4回だけ挑戦した経験があります。  

 
 

 

ショートは国内でしたら、近場でしたら一泊ないしは日帰りも可能ですが、  


 

 

ロングは国内でも3泊4日くらいはかかるので、なかなか厳しいんですよね。 

 
 

 

2013年、長崎バラモンキング、アイアンマンジャパン北海道 


 

 

2014年、アイアンマンジャパン北海道 

 

 

 

2015年、アイアンマンケアンズ 

 
 

 

アイアンマンレースとは、商標登録みたいなもので、 

  

アイアンマンを運営する組織があるんですね。 

 

ロング=アイアンマンではなくて、 

 


 

アイアンマン=世界選手権大会の予選みたいな感じです。  

 


 

世界中のアイアンマンシリーズのレースで上位の選手が、ハワイのコナで毎年行われる世界選手権、


​​​​​​​
アイアンマンコナに出場できる資格を得られる流れです。 

 


 

アイアンマン以外のロング大会も沢山あります。 


 

 

日本でも4つくらいはありますかね。 


 

 

長崎のバラモンキングも元々はアイアンマンでしたが、アイアンマンとの契約が終了しても、地域が町おこしとして、バラモンキングに名称を変えて、続けています。 

 


 

名称が変わっただけで、盛り上がりは変わらず、人気の大会です。 

 

 

 

私は13、14、15年とロングに挑戦して、15年に集大成として、オーストラリアのケアンズに1週間行き、大会に出場してきました。 

 

 

 

その時の定点カメラを編集したものです。ちょうど10年経つのでブログに載せてみようと思いました。 



 

ややこしいですが、13年からゴールシーンがあり最後が15年です。  

 


 

2013アイアンマン北海道 

2014アイアンマン北海道 

2015アイアンマンケアンズ

 

 

年間通してトレーニングして、大会にエントリーするのは半年前くらいで、そこに向かって調整していく訳ですね。 


 

先ずスタートラインに立つのが大事です。


 

 

スタートしてもバイクのメカトラブルや、パンクなどのリスクもあります。

 

 

何らかのトラブルでゴール出来ないことも普通にあります。 

 

 

2013年のバラモンキングはバイクトラブルで、1時間半ロスしました。 

 

 

悔しかったですね。 


 

 

2015年に自分の中の集大成を賭けて臨んだアイアンマンケアンズで、トラブルなく、好成績でゴールできました。 

  

 

 

ただ海外はレベルはめちゃ高かったです。 

 

 

 

日本人は25人くらい出てたと思います。私は日本人内では2位でしたが、 

 

 

 

全体の750人中くらい?の175位くらいでした。

 

 

 

 

世界の壁は厚いぜ😂と感じましたね。 

 

 


 

ただめちゃくちゃやり切りました。 

 


 

 

この数年間は私の人生の宝物です。 


 

 

 

動画はYouTubeですが、検索しても観れない設定ですので、このURLからのみになります。 

 


 

個人の思い出用に編集したもので、

 


 

このブログを見て頂いた方だけです。😂

  

 


 

ちょうど10年かー。と思い載せてみました。笑

 

 

誰が興味あんねーん。笑 



 

 

いいんです😙このブログ自体がそんな趣旨なのです。


https://youtu.be/ltWCdQS4IC0?si=9k9jR9piw2GDTU-h 

IMG_5598

IMG_5606
IMG_5604

2025年01月05日 23:08

スガ治療院

住所
〒571-0016 大阪府門真市島頭4-17-30
診療時間
10:00〜20:00
休診日
水・日

スガ治療院概要はこちら

サブメニュー

モバイルサイト

スガ治療院スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら